【超簡単!】動画編集は1日で出来る!

動画編集初心者

悩み

動画編集って難しそう。
自分にはデザイン能力がないから厳しい。
ソフト代とかパソコンとかお金かかりそう。

本記事のテーマ

【超簡単!】動画編集は1日で出来る!

動画編集を始める手順

  • ①動画編集を始めるメリットとデメリット
  • ②動画編集は簡単ということの理解(頭の中の難しいを取り除く)
  • ③パソコンを用意する(高スペックはいらない)
  • ④編集ソフトを契約(Adobeがおすすめ)
  • ⑤動画編集者として必要なスキル(簡単)
  • ⑥まずは、副業で1~3万を目指そう!(理由あります)

記事の信頼性

趣味で始めた写真から派生して動画をやってみたら楽しかった。
今では、個人で仕事ができるようになりました。

読者さんへの前置きメッセージ

本記事では「これから動画編集を始めようかな。でも始め方分からないよ」という方に向けて書いています。

この記事を読むことで、「動画編集を始めて、副業レベルで最低限必要な具体的なスキル」までをイメージできるようになると思います。

写真の延長線上で動画を撮るようになり、なんとなく動画編集を始めた結果、動画編集に魅力を感じました。
そんな想いもありつつ、記事を執筆します。

動画編集を始めるメリットとデメリット

メリット

自分の力で稼げるようになる

国も副業やりましょうって言っています。会社に依存する必要もなくなるので稼ぎましょう。
でもそんなことよりいつもよりちょっといいご飯が食べれたりとか、経験したことがない場所に訪れたりとか新しい学びにお金を使えたりとか、人生の経験、新しい体験になるようなことにお金を使うのがおすすめです。お金を貯めるより経験と知識を溜めた方が面白い人になれます。

動画市場は拡大中で編集者も需要過多

市場が拡大しているし、マーケティングでも動画が使われることが増えています。SNSの影響もあり、動画というのが馴染みのあるものにもなっています。

どこでも出来る

編集はどこでもできます。日本全国、あるいは海外もネット環境が整っているのでほとんど場所には困りません。カフェ・コワーキングスペース・自宅・公共交通機関(バス・電車・新幹線・飛行機など)どこでもできます。周りに迷惑をかけないようにイヤホンも忘れずに。ネット環境がないとYouTubeなどにアップロードしたり、BGMを探したりということはできません。

動画はデータにも記憶にも残る

動画というのはデータとして残るので永久的に保存しておくことが可能です。保存は、ハードディスクなどを使います。
また、動画は記憶に残すことができます。友達との思い出を動画というカタチに残しています。いつでも見返せるし、見るたび感動します。思い出をいつでも見返せるというのもメリットであると感じています。

デメリット

初期費用がかかる

パソコンが必要です。しかし、パソコンもハイスペックなものは必要ありません。これに関しましては、後ほど③にて説明します。

編集ソフトや音楽サイトでランニングコストがかかる場合がある

編集ソフトは買い切りとサブスクリプションの2パターンがあります。無料のソフトもありますがおすすめはしません。
音楽サイトも有料のものと無料のものがあるので、これに関しては、初めての場合無料から始めるのはいいかと思います。

運動不足になる(目が疲れる・腰を痛める)

動画編集というのは、画面をずっと見ますしデスクワークなので目が疲れたり腰が痛くなる場合があります。外にも出ずにできてしまうので運動不足にもなります。目に関しては、寝る前3時間は画面を見ないでおくとかブルーライトカットのメガネを使うとかをして対策をするといいと思います。腰痛や運動不足は自発的に運動をする必要があるので頑張って運動しましょう。早朝の散歩を毎日の習慣にしたり毎週何曜日はこの時間からジムに行くなど決めて習慣化することをおすすめします。また、スポーツの趣味を見つけるなども心身共にリフレッシュされると思います。

動画編集は簡単ということの理解(頭の中の難しいを取り除く)

難しいと思っている人が多いようですが、簡単です。確かに複雑なアニメーションや合成が必要ですと難しくなってきますしパソコンのスペックも必要です。しかし、YouTubeやTikTokの動画を作ったりする場合はそこまで難しくありません。

  • パソコンをあまり使ってきた経験がない
  • 覚えることが多そう
  • 1日である程度の編集はできるようになります

パソコンをあまり使ってきた経験がない

これに関しましては、なんの問題もありません。パソコンを触ってこなかった方でも大丈夫です。テクノロジーもどんどん発展してきているので、パソコン自体も編集ソフトも使いやすい設計になってきています。安心してください。

覚えることが多そう

習うより慣れよう

編集ソフトを開くと、いろんな画面が出てきて最初は何が何だかわかりません。しかし、一度理解してしまえば慣れます。習って学ぼうとするのではなく触り続けて慣れてください。続けることが重要です。最初に画面を見て落ち込まないでください。何事も最初が一番きついです。多くの人がバイトをしたことがあると思いますが、バイトに入った時も一番最初がきついと感じると思います。続けて何度もやっていると慣れてくると思います。それと同じ感覚でいてもらえれば気が楽になると思います。

1日である程度の編集はできるようになります

単純な編集というのは、使うものが限られていて覚えることも少ないです。なので、本当に簡単です。軽く使い方がわかったら何か作ってみるといいです。動画の出来は気にしないでください。クオリティが低くても自分の作ったものに達成感を覚えてください。ハードルを下げることで継続できます。動画編集を1日で出来るようにするという講座などを良ければ出してもいいかなと考えています。あなたの声も聞かせて頂けると嬉しいです。

パソコンを用意する(高スペックはいらない)

低スペックは厳しいけど高スペックは必要ない

パソコンは、ハイスペックなものは必要ありません。アニメーションやCGなどを行う場合はたくさんのソフトを併用したりするのでスペックが必要になりますが、最初は必要ありません。自分の成長とともにデスク周りはアップデートしていってください。

MacBook Pro 16inch を使っています

ちなみに、ボクが使っているのはMacBook Pro16インチです。MacBookを選んだ理由はかっこいいと思ったからです。ボク自身それくらいのノリで決めました。16インチの画面は、ノートパソコンの中では画面が大きい方ですので、編集はしやすいです。心配であれば、他のサイトやYouTubeで検索してみてください。

編集ソフトを契約(Adobeがおすすめ)

編集するには、ソフトが必要です。無料と有料がありますが、有料をおすすめします。出来ることが多いからです。最初無料でもいいですが、無料のやつから有料に変更するときにまた覚え直す必要があるので二度手間だと思います。

  • Adobe Creative Cloud(Adobe Premiere Pro)
  • Final Cut Pro X(Apple)

Adobe Creative Cloud(Adobe Premiere Pro)

クライアントのほとんどがAdobeを使っている

案件の条件で、「編集ソフトはAdobe」と言われたり記載されていることが多いです。今後、仕事につなげるという意味でもAdobeはおすすめします。また、写真を編集したりイラストを作ったりなどができる他のソフトもあるので互換性がいいです。
他にいいところは、Adobeの動画編集チュートリアルの動画がYouTubeに多いことです。勉強もしやすい面でおすすめです。
個人的には、Adobeを強くおすすめします。

Adobe Creative Cloud はサブスクリプションです。

Final Cut Pro X(Apple)

YouTuberで使っている人も多い編集ソフトです。Mac(Apple)のパソコンでしか使えないのでMacPCの方のみです。直感的な操作方法で編集も簡単にできます。初心者はこちらを選んでもいいかもしれません。サブスクリプションが嫌な方もおすすめです。

買い切りです

動画編集者として必要なスキル(簡単です)

難しいデザインスキルとかセンスが必要だと思っている方も多いですが、そういうのは要らないので安心してください。
クライアントは時間が欲しくて発注してる場合が多いので、時間をなるべく取らないコミュニケーションは重要になってきます。

  • レスが早くて、質問やヒアリングに気遣う
  • 全く同じものを作ることができるスキル(そっくりそのまま)
  • 凡ミスをなくす(誤字脱字や音ズレなど)

レスが早くて、質問やヒアリングに気遣う

返信が早く欲しいことが多いです。なるべく早く返事ができるようにしましょう。
質問やヒアリングは「”はい”か”いいえ”」で答えられる質問の仕方がいいです。クライアントの時間を奪わないようにするためにもそこを気遣いましょう。常に”クライアント”と”クライアントのクライアント”の立場になって考えるようにしていきましょう。

全く同じものを作ることができるスキル(そっくりそのまま)

クライアントから参考動画が送られてきたりすることがある。その参考動画を全く同じように作れるスキルが必要です。クライアントはアイデアが欲しいわけでもなく、めちゃめちゃ高クオリティな動画を求めているわけではないです。参考にしている動画と同じクオリティが欲しいのです。まずは、参考動画と同じものを作れるようになりましょう。すぐできるようになります。
参考動画は、クラウドソーシングサイトにある案件の詳細に書かれていることが多いのでそこから調べて練習すれば上手くなります。

凡ミスをなくす(誤字脱字や音ズレなど)

凡ミスをなくすために、作った動画を見返して修正ポイントがないかしっかり確認をすることが必要です。納品した後に修正が見つかったりするとお互い無駄な時間が増えてしまいます。気をつけましょう。

まずは、副業で1~3万を目指そう!(理由あります)

理由:ハードルを下げて達成することで継続できる

ハードルや目標を高くしてそれを乗り越えるのは大変です。乗り越えることができれば達成感は大きくなると思います。しかし途中で乗り越えようとするのを辞める人が大半です。小さな段差を一段一段クリアすることで階段を登るように進み続けることができます。一歩ずつ進んで、継続するためにもハードルを低くして達成したら喜んでください。達成感が継続する力になります。

==========

というわけで以上です。
質問はSNSのDMで受け付けますので、お気軽にどうぞ。
Twitter(@_ken_812)

コメント

タイトルとURLをコピーしました